未熟学生エンジニアのブログ

TetsuFeの個人開発ブログ

TetsuFeはテツエフイー と読みます。FlutterやWeb周り全般、チーム開発について語るブログ

本格的に機械学習を始めようと思います

そろそろ時間がなくなってきた

そろそろ、学部の研究が始まり、機械学習の知識が必要になってきました。
今始めないと6月ごろには研究の指針を立てる必要があるので、結構急いで勉強する必要がありそうです。
また、deeplearning(データ量が少ないので、完全に趣味になりそうですが)の勉強も今しかやる時がないので、今から初めて行こうと思います。
まずは、

  1. tensorflowでseq2seqを使ったチャットボットの作成
  2. DCGANを用いたキャラクターイラストの自動生成
  3. 研究のための基礎学習+研究にどの機械学習手法を使うか決める

を目標に、

書籍
「tensorflowで学ぶディープラーニング入門」

https://www.amazon.co.jp/TensorFlowで学ぶディープラーニング入門-~畳み込みニューラルネットワーク徹底解説~-中井-悦司/dp/4839960887

パターン認識機械学習(上下巻)」

https://www.amazon.co.jp/パターン認識と機械学習-上-C-M-ビショップ/dp/4621061224/ref=sr_1_2?s=books&ie=UTF8&qid=1492064668&sr=1-2&keywords=パターン認識

python機械学習プログラミング」

https://www.amazon.co.jp/Python機械学習プログラミング-達人データサイエンティストによる理論と実践-impress-top-gearシリーズ-ebook/dp/B01HGIPIAK/ref=sr_1_1?s=books&ie=UTF8&qid=1492064699&sr=1-1&keywords=python機械学習プログラミング

「coursera machine learning」 (リンクは割愛)

「ゼロから作るdeeplearning」(再読) https://www.amazon.co.jp/ゼロから作るDeep-Learning-Pythonで学ぶディープラーニングの理論と実装-斎藤-康毅/dp/4873117585/ref=pd_lpo_sbs_14_t_0?_encoding=UTF8&psc=1&refRID=2BTFHH9A7C8B5CSBKNFA

「CS 20SI: Tensorflow for Deep Learning Research」

http://web.stanford.edu/class/cs20si/syllabus.html

多いですが、なんとか4・5月で大まかに読み込んで研究・趣味に使えるレベルになりたいと思います。

春休みの目標振り返り(春休み終了まで後3週間)

春休み終了まであと2週間強

春休み終了まであと3週間を切りました。この辺で春休みの初めに立てた目標を振り返り、なんとか達成できるところに落とし込んで行きたいと思います。

以下、引用(2/8の記事)

この春休みの目標は、

  1. swiftで英単語帳アプリ完成
  2. tensorflow(or chainer)でアプリ制作
  3. rails(or django)でwebアプリ制作
  4. インターンに行く(2/13~17)
  5. プログラミングコンテスト攻略のためのアルゴリズムとデータ構造を7割くらい読了
  6. その他の機械学習(python機械学習プログラミング読了)
  7. 自然言語処理100本ノック 1~50

こんなところですね。さらに分けると、

  1. アプリを2・3作品完成させる
    1. 英単語アプリ
    2. deeplearningアプリ
    3. webアプリ
  2. 機械学習自然言語処理の基礎を学ぶ
  3. インターン・目標設定(研究・就職)

そして、3/22 21:00現在の進捗は、

  1. インターンに行った(逆にバックれたらやばい)
  2. coursera機械学習week2まで終了(2/11)
  3. デザインパターン・パターン思考リファクタリングアルゴリズムとデータ構造を1/4くらいずつ
  4. django girls tutorial を半分くらい進めた
  5. javascript 本格入門」をchapter3~6まで写経
  6. rails test prescription」をrailsを書く手前まで進めた
  7. chatbotプログラムの写経1/5くらい
  8. 英単語帳アプリほぼ完成
  9. すごい久しぶりにraspberry pi3を起動(何もしてない)
  10. 研究テーマ決定(内容は秘密)

さて、ほとんど終わってないですね。。。
正直、こうなってくると、「rails test prescription」なんかはもう無理かな?とか思ってきますが、逆に今やらないと本当に「いつやるの?」状態なので、なんとかrailsを使ったアプリ作成と並行してやっていくという形でやって行きたいと思います。

これから3週間の目標

大前提: 研究は放置

  1. 英単語超アプリリリース(3/23)
  2. railsでswiftクライアントエロサイトクローラアプリ作成&TDD(テスト)の実践(3/24~3/30)
  3. tensorflowのchatbotプログラムの写経&データの取得(これをpythonとかdjangoでやりたい)(3/24~3/30)
  4. アルゴリズムとデータ構造」7割読破
  5. coursera machine learningをweek7まで終わらせる(5week分)

追伸

引用のmarkdown初めて使いました。リストなど他のmarkdownを引用中に含む場合は、改行コードを挟まない場合は初めの一箇所だけ>を書けばいいようです。

英単語帳アプリリリースまで後少し!

春休みも残り3週間を切りました。

この春休みの最低限の目標として、

  • 英単語超アプリの作成
  • サーバーサイドプログラミングを駆使したwebアプリの作成
  • 機械学習(Tensorflow)のアプリの作成

がありましたが、結局今の所作成に取りかかれているのは英単語超アプリだけという状況です。。。

しかし、ついに今日3/22の時点で英単語帳アプリリリースがすぐそこというところまで来ました。

後残す作業は、

  • 「アプリアイコン作成」
  • 「起動画面作成」 となりました。

これをできるだけ早く終わらせ、できれば明日にもストア申請と行きたいところです。

春休みの停滞

ここ一週間くらい停滞中です。

Courseraもやる気がなくなり、

単語帳アプリも3月中にできるのかあやしくなるほどのレベル。

研究の調査もあまり進んでいない。。。

デザインパターン」等の書籍も読む気が起こらなくなり

何もせず毎日が過ぎていきます

最近調べたエロゲ業界就活用リンクを作成したので次の記事で紹介したいと思います。業界を把握したい人はどうぞ。

3/3〜3/9までのまとめ&これから

3/3-3/9の振り返り

 

Coursera 2章を終了

 

rails test prescriptions」

プログラミングコンテスト攻略のためのアルゴリズムとデータ構造」

デザインパターン

リファクタリング

「パターン思考リファクタリング」をちょくちょく読んだ

 

Deep learning for chatbotが対話データのseq2seqモデルじゃなく、正解データと不正解データを教師データとして必要としたため、今後不正解データなど用意できないため断念。

 

Tensorflowでchatbotを作り始めた(写経)

 

論文をちょくちょく読んだ

 

Pepperの操作法がわかってきた

 

英単語帳アプリの機能がほぼ完成した(あとはファイル実装に伴う調整のみ)

 

「真雀鬼」にはまった。アメジスト渋くて最高。

 

Rxswiftが何者かわかった。

 

 

 

これから

毎日: 

rails test prescription

パターン思考リファクタリング

Coursera

アルゴリズムとデータ構造

Chatbot

の中から3つを選んで1時間ずつ必ずやる

3/10 (金)英単語の打ち込みをやる

 

3/11 (土) 論文探し・英単語打ち込み・整列

 

3/12 (日)論文探し・英単語打ち込み・整列

 

3/13 (月)論文まとめ・教授にアポ取り・ストア公開

 

 

英単語帳アプリリリース&ミドルスパートの予定表

3/10までに英単語超アプリリリースを目指す!

3/3

- Courseraのプログラミング課題以外を終了 - 3時間くらい
- パターン思考プログラミングを読む(デザインパターン・リファクタリングも読む) 3時間だらだら読もう
- rails test prescriptionを読む - 3時間
- swift単語 - 1時間
- 残りの課題を終わらせる - 3時間くらい

¾

- Courseraのプログラミング課題 : 3時間くらい
- パターン思考プログラミングを読む(デザインパターン・リファクタリングも読む) 3時間だらだら読もう
- アルゴリズムとデータ構造 : 1.5時間くらい
- rails test prescription : 1.5時間くらい
- swift単語 - 1時間
- 残りの課題を終わらせる

3/5

- chatbot with deeplearning : 3時間くらい
- パターン思考プログラミングを読む(デザインパターン・リファクタリングも読む) 3時間だらだら読もう
- アルゴリズムとデータ構造 : 1.5時間くらい
- rails test prescription : 1.5時間くらい
- swift単語 : 1時間
- 残りの課題を終わらせる

3/6

- Coursera : 3時間くらい
- swift単語 : 3時間 (目標:100単語)
- 残りの課題を終わらせる(目標:機能面の完成)

3/7

- swift単語 : 6時間くらい(目標:200単語)
- swiftバグチェック

3/8

- Coursera : 3時間
- swift単語100~200(目標:+500の達成まで)
- swiftバグ最終チェック

3/9 (木)

- 単語帳アプリリリースにおいての方法を調べる
- デベロッパー登録
- リリース申請(必ず同じ日にやる)

3/10(金)

- 予備日

春休みの目標

今年で大学3回目の春休みとなりました。
この春休みの目標は、

  1. swiftで英単語帳アプリ完成
  2. tensorflow(or chainer)でアプリ制作
  3. rails(or django)でwebアプリ制作
  4. インターンに行く(2/13~17)
  5. プログラミングコンテスト攻略のためのアルゴリズムとデータ構造を7割くらい読了
  6. その他の機械学習(python機械学習プログラミング読了)
  7. 自然言語処理100本ノック 1~50

こんなところですね。さらに分けると、

  1. アプリを2・3作品完成させる
    1. 英単語アプリ
    2. deeplearningアプリ
    3. webアプリ
  2. 機械学習自然言語処理の基礎を学ぶ
  3. インターン・目標設定(研究・就職)

といったところですね。
明日は日程を決めて確実な達成に近づけたいと思います。 ちなみに前回の絶対やりきるプロジェクトは、 javaサーバサイドプログラミング読破 以外は終わらせることができました(1ヶ月オーバーで)
今回は絶対に3つのアプリを完成させるというところだけは守りたいので、そこを中心に日程を組もうと考えています!